
万華鏡には200年の歴史があります。
イギリス大航海時代に、
スコットランドの科学者である
ディヴィッド・ブリュースターが、
光の実験をしている際に発明したとのこと。
その実験は、
灯台の灯りを遠くへ届かせるためでもあったようです。
海賊から船を守れますように、
迷わず港に帰ってこれますように。
その後アメリカで
オブジェクトケースが作られ、
玩具としてひろまっていったそうです。
私がオイル万華鏡と出会ったのは
今からちょうど10年前。
これまでの万華鏡とは全く違ったものに
大きなカルチャーショックを受けました。
そして、
入院している人のお見舞い用に
習い始めたのです。
人はきれいなものを見ると
元気になれると信じて。。。✨
先日、
万華鏡は認知予防や右脳活性化にいいとききました。
それが本当なら、、、
人の心にも灯を届けてあげたい、
光をとりこんで日々輝いてほしい、
という想いがますますつのってくるのです。
ワークショップスケジュール
ワークショップはこちらの
方法でお支払いが出来ます。



※ 開催内容によりご利用いただけないお支払方法も御座います。詳しくは開催内容をご確認ください。