みなさん、こんばんは。​

今日が仕事始めという方も​多いのではないでしょうか。

​​​私は一日中、​資料整理をしておりました。​​​

今年はどんな年にしていこうかと​あれこれ想いをめぐらしながら。。。

​​​数秘術には​社会年運という項目があり、​それによると、​​​2020年は、「停滞の年」でした。​重く沈んだ波動の年で何事も停滞気味の年。

​​​2021年は、「再生と交流の年」で、​新旧交代が激しくなり、​新しい動きが出て活発に交わる年とのこと。​​​

これは10年以上前に入手した資料から​引用しました。​

・・・当たっているとは思いませんか?

​​​先々を思うと​不安な気持ちになるかもしれませんが、​でも、、、​『ああ、そうなのね』と​受け止めることができれば​そう不安にもならないように思います。​​​

あらかじめ知っておくと​対処方法も見つかります。​​​

時代の波にのまれなければいいのですし、​のりこなすくらいの波動をもっていれば​大丈夫​​​。

明日は今年初めての​カラー数秘セッションの日です。​​​

クライアントさんが​ご自身のお役目を​楽しくまっとうできるように、​人生の水先案内人として​つとめてまいります。​​​

人生は楽しくてナンボですもの、ね✨​​​​


万華鏡のテーマは「羅針盤(らしんばん)」​​