
新聞をひろげたら、「鬼滅の刃」が目に入ってきました。
コミック最終巻の発売日だからでしょうか?
他に朝日、毎日、読売、産経に3面ずつ。
キャラクターを変えて掲載されたそうです。
5紙を買い集める人や、メルカリで販売する人もいたりして、、、
まさに社会現象
はい
私も愛読者の一人です。
コロナで自粛期間中にたまたまアニメを観て感動したのと、作者が30代の女性という事に魅かれて、続きは電子版で読んでいました。
柱(=神様の単位)の存在、輪廻転生、成仏供養、好転反応、今の私の抱えるテーマにもリンクしていて、なかなかの学びにもなっていました。
「夜は明ける。想いは不滅」
今の時代にふさわしいともとれる言葉。
ああ、そうなんだな。
夜が明けた時に最高の結果が得られるように私もブレない想いを持ち続けていこう。。。
鬼は滅びても想いは滅びず、ね。
ワークショップスケジュール
ワークショップはこちらの
方法でお支払いが出来ます。



※ 開催内容によりご利用いただけないお支払方法も御座います。詳しくは開催内容をご確認ください。