

毎月1日と15日に氏神神社へお詣りしています。
氏神神社(うじがみじんじゃ)は、地域を守る鎮守の神社です。
神社庁に問い合わせればそれぞれみなさんの氏神神社を教えてもらえます。
地元神社への参拝は、「運の地固め」になると言われています。
神社は知名度で効果の大小や優劣があるわけではありません。
私はこちらにお詣りするようになってからは自分の軌道修正ができ、アイデアがひらめきやすくなりました。
なのでぜひ近くの神社へ気軽に参拝する習慣を身につけていただきたいなと思っております。
ところで、私がお詣りする氏神神社は急な坂の上にあります。
夏はいい運動なのですが、雪のある冬はちょっと危険かも、、、
路面が凍っていてツルツルで帰りはロープにしがみついて降りてきました
ちょっとした修行気分で、次回は強力な滑り止めブーツで行ってこようと思います
**************
2020年12月の開運の日です。
これから毎月お知らせいたしますね。
みなさんがよりよい運氣の波にのれますように
新月…願い事を記すとよい日
15日(火)
満月…手放すのによい日
30日(水)
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)…始めるのによい日
10日(木)11日(金)22日(火)23日(水)
天赦日(てんしゃにち)…最上の大吉日12月はなし
寅の日(とらのひ)…金運招来日
1日(火)13日(日)25日(金)
ワークショップスケジュール
ワークショップはこちらの
方法でお支払いが出来ます。



※ 開催内容によりご利用いただけないお支払方法も御座います。詳しくは開催内容をご確認ください。