FBで本のバトンリレーをよく見かけます。


私は本好きなので、
すでに読んだ本を懐かしがったり、
知らない本に興味を持ったりして、


いつまで続くのかしらと思いながら
楽しませていただいております。


はい✋
そこで私からも
知っていただきたい本をひとつ📖
 
 
「大学生のためのお金の教科書」シリーズ。
 
 
お金は毎日使うもの、一生使うものなのに、
義務教育ではきちんと教わってないと思いませんか?
 

おそらくこれからは
労働収入だけでは成り立たないであろう、
と言われています。
 
 
ではどうしたら?という質問に
この本はやさしく答えてくれています。
 
 
数多いビジネスや心理学などの書物から
金言を引用しながらのわかりやすい解説なので、
 
 
この1冊だけでかなりの本を読んだことにもなります。
これは学生さん以外にも読んでほしい本です。
 
 
なぜなら子供も大人も
時代にあったお金の勉強が必要になると思うから。
 
 
本屋さんへ行けば
お金に関する本は山ほどあるけど、
でも関心がある人にしか読まれません。
 
 
なので、
一家にひとつある薬箱のように
一家にお金のテキストがあってほしいな、
と思っています。


こちらの本は
Kindleの読み放題なら無料で読めます。
 
 
私は次のシリーズを
とても楽しみに待っています💓
 
 
・・・大学生ではありませんが(笑