
「7つの習慣」
1989年に出版されてから
全世界で3,000万部売れたという、
不滅の人生バイブル書です。
中田敦彦氏がyoutubeで
わかりやすく解説しています。
今日は片付けものしながら
また聴きなおしていました。
その中のひとつに、
人生の本当の成功を見いだす方法があって、
『自分の葬式をイメージしてください。
弔辞でなんて言われたらうれしい?』
というものです。
「〇〇君、
あなたはホントにカッコいい車に乗ってたし、
いいスーツを着ていましたね。」
・・・嫌でしょ?(笑
それよりは、
「仕事場にいつも笑顔をもたらしてくれましたね🍀。」
「あなたがいてくれたから私は救われた✨」
こう言われたくありませんか?
『本当の成功は、弔辞で言われて嬉しいこと』
と著者は語っています。
そしてそうなりたい自分のために
自分の憲法を作りなさいとも。
その憲法こそが成功に導くのだそうです。
はい✋
基本的に人が思っている善悪に大きな差はなく、
ほとんどの人は誰かのために何かして
喜ばれたいのではないでしょうか。
家族のため、
誰かのため、
社会のため etc.
追記:
万華鏡のテーマは「貢献」
ワークショップスケジュール
ワークショップはこちらの
方法でお支払いが出来ます。



※ 開催内容によりご利用いただけないお支払方法も御座います。詳しくは開催内容をご確認ください。