


品よい紙で包まれているお菓子の箱。
梅の花が咲いています。
「可愛い包装紙ね。
すぐ捨てるのって勿体ないね」
という友人の言葉をきき、
『それもそうね』とハサミを取りだし
紙をチョキチョキ ✂
なかなか風情のある
万華鏡が出来上がりました✨
そういえば昔、、、
母が包装紙をとっておいて
洋裁の型紙に使っていました。
私は紙も大好きで、
それはきっと、
母が大切に紙を扱っていたのを
見ていたからなのかもしれません。
万華鏡をくるくる回しながら
母が針仕事をしている後ろ姿を
懐かしく想い出しました。
このように、
捨てるにはちょっと、
と思うような紙があったら、
万華鏡にしてみるのも
よいのではないでしょうか。
物を大切にする、という観点から
お子さま向けのワークショップも
企画していこうと思います。
必要なときに必要な人のもとへ届きますよう、に🍀
ワークショップスケジュール
ワークショップはこちらの
方法でお支払いが出来ます。



※ 開催内容によりご利用いただけないお支払方法も御座います。詳しくは開催内容をご確認ください。